・競技規則に従って行動し、すべての行動に責任を持つこと。
・競技参加にあたり、ある程度の危険が伴うことを理解し、競技中、競技に関連して起こった 障害、死亡、事故等で受けた損害に対し、主催者、大会役員、会場管理者、参加競技者、関係する諸団体に対し非難や責任の追及、または損害賠償の請求はできないこと。
・主催者が大会に関わり随時認める第三者が、すべてのメディアにおいて、競技に関わり制作されるビデオ、写真、また、参加に際し自身またはチームが提供した氏名、映像、写真、および経歴等の資料を、永続的に使用することに意義申し立てはできないこと。肖像権は主催者にあること。
・主催者が大会に関わりテレビ、ラジオ、映画及びインターネット等を含むすべてのメディアにおいて上記の記録・資料等を放送、放映、及び公開することがあることに同意していること。
・主催者が上記の記録・資料等の使用について、自身がいかなる利益をも有していないこと。
・コース以外の場所については最徐行し、不必要な走行は行わないこと。
・会場内全て、関連した宿泊その他の施設において、常時清潔に保つように心がけ、ごみ等は必ず持ち帰ること。
・荒天、大雨警報、雷注意報その他の理由により安全の確保が難しいと主催者が判断した時、競技距離の短縮や競技時間の短縮、大会の中止を決定することがある。また、主催者都合で大会が中止となる場合もある。大会が中止となった場合、参加費は返納されないこと。